新型火災共済
≪保障額と掛金の簡易早見表≫
木 造 等
鉄筋コンクリート造
住宅の総坪数 | 住宅の保障額 |
---|---|
1坪当たり | 70万円 |
住宅の掛金額 | |
月払(月額) 49円 | 年払(年額) 560円 |
住宅の総坪数 | 住宅の保障額 |
10坪 | 700万円 |
住宅の掛金額 | |
月払(月額) 490円 | 年払(年額) 5,600円 |
住宅の総坪数 | 住宅の保障額 |
20坪 | 1,400万円 |
住宅の掛金額 | |
月払(月額) 980円 | 年払(年額) 11,200円 |
住宅の総坪数 | 住宅の保障額 |
30坪 | 2,100万円 |
住宅の掛金額 | |
月払(月額) 1,470円 | 年払(年額) 16,800円 |
住宅の総坪数 | 住宅の保障額 |
40坪 | 2,800万円 |
住宅の掛金額 | |
月払(月額) 1,960円 | 年払(年額) 22,400円 |
住宅の総坪数 | 住宅の保障額 |
50坪 | 3,500万円 |
住宅の掛金額 | |
月払(月額) 2,450円 | 年払(年額) 28,000円 |
住宅の総坪数 | 住宅の保障額 |
58坪以上 | 4,000万円まで |
住宅の掛金額 | |
月払(月額) 2,800円 | 年払(年額) 32,000円 |
家族人数 | 家財の保障額 |
---|---|
1人 | 400万円 |
家財の掛金額 | |
月払(月額) 280円 | 年払(年額) 3,200円 |
家族人数 | 家財の保障額 |
2人 | 800万円 |
家財の掛金額 | |
月払(月額) 560円 | 年払(年額) 6,400円 |
家族人数 | 家財の保障額 |
3人 | 1,200万円 |
家財の掛金額 | |
月払(月額) 840円 | 年払(年額) 9,600円 |
家族人数 | 家財の保障額 |
4人 | 1,600万円 |
家財の掛金額 | |
月払(月額) 1,120円 | 年払(年額) 12,800円 |
家族人数 | 家財の保障額 |
5人以上 | 2,000万円まで |
家財の掛金額 | |
月払(月額) 1,400円 | 年払(年額) 16,000円 |
- ●上記の保障額は加入限度額となります。
- ●年払いは、月払いに比べて掛金が約5%お安くなります。
- ●掛金額計算上の端数(円未満)は切り上げとなります。
- ●住宅は1坪単位でご加入いただけます。(1坪=3.3㎡)
- ●法人名義の物件および店舗のみの物件は、ご加入いただけません。
- また、空き家・別荘、土地に定着していない建造物等はご加入の対象となりません。
- ●店舗等併用住宅のご加入は全国共済までお問い合わせください。
- ●鉄筋コンクリート造とは、建物の主要構造部のうち、柱、はりおよび床がコンクリート造または鉄骨を耐火被覆(※1)したもので組み立てられ、屋根、小屋組および外壁のすべてが不燃材料(※2)で造られた建物をいいます。※鉄筋コンクリート造および簡易住宅以外は木造扱い(木造等)となります。なお、簡易住宅については加入限度額が異なりますのでお問い合わせください。※1鉄骨を耐火被覆したものとは、鉄骨をモルタル、パーライト、吹き付け石綿、吹き付けロックウール等またはプレキャストコンクリート版等の耐火力を持った不燃材料によって被覆したものをいいます。※2不燃材料とは、コンクリート、れんが、瓦、石綿スレート、鉄鋼、アルミニウム、ガラス、モルタル、しっくい等の不燃性の建築材料をいいます。
地震特約 《保障額と掛金の例》
新型火災共済に付加してお申し込みください。
「地震特約」のみではお申し込みいただけません。
新型火災共済の保障額 (住宅+家財) |
地震特約の保障額 |
---|---|
1万円あたり | 0.15万円 |
地震特約の掛金額 | |
月払(月額) 0.63円 | 年払(年額) 7.2円 |
新型火災共済の保障額 (住宅+家財) |
地震特約の保障額 |
400万円 | 60万円 |
地震特約の掛金額 | |
月払(月額) 252円 | 年払(年額) 2,880円 |
新型火災共済の保障額 (住宅+家財) |
地震特約の保障額 |
2,000万円 | 300万円 |
地震特約の掛金額 | |
月払(月額) 1,260円 | 年払(年額) 14,400円 |
新型火災共済の保障額 (住宅+家財) |
地震特約の保障額 |
3,000万円 | 450万円 |
地震特約の掛金額 | |
月払(月額) 1,890円 | 年払(年額) 21,600円 |
新型火災共済の保障額 (住宅+家財) |
地震特約の保障額 |
4,000万円 | 600万円 |
地震特約の掛金額 | |
月払(月額) 2,520円 | 年払(年額) 28,800円 |
新型火災共済の保障額 (住宅+家財) |
地震特約の保障額 |
5,000万円 | 750万円 |
地震特約の掛金額 | |
月払(月額) 3,150円 | 年払(年額) 36,000円 |
新型火災共済の保障額 (住宅+家財) |
地震特約の保障額 |
6,000万円 | 900万円 |
地震特約の掛金額 | |
月払(月額) 3,780円 | 年払(年額) 43,200円 |
住宅の総坪数 | 住宅の保障額 |
---|---|
1坪当たり | 70万円 |
住宅の掛金額 | |
月払(月額) 30円 | 年払(年額) 336円 |
住宅の総坪数 | 住宅の保障額 |
10坪 | 700万円 |
住宅の掛金額 | |
月払(月額) 294円 | 年払(年額) 3,360円 |
住宅の総坪数 | 住宅の保障額 |
20坪 | 1,400万円 |
住宅の掛金額 | |
月払(月額) 588円 | 年払(年額) 6,720円 |
住宅の総坪数 | 住宅の保障額 |
30坪 | 2,100万円 |
住宅の掛金額 | |
月払(月額) 882円 | 年払(年額) 10,080円 |
住宅の総坪数 | 住宅の保障額 |
40坪 | 2,800万円 |
住宅の掛金額 | |
月払(月額) 1,176円 | 年払(年額) 13,440円 |
住宅の総坪数 | 住宅の保障額 |
50坪 | 3,500万円 |
住宅の掛金額 | |
月払(月額) 1,470円 | 年払(年額) 16,800円 |
住宅の総坪数 | 住宅の保障額 |
58坪以上 | 4,000万円まで |
住宅の掛金額 | |
月払(月額) 1,680円 | 年払(年額) 19,200円 |
家族人数 | 家財の保障額 |
---|---|
1人 | 400万円 |
家財の掛金額 | |
月払(月額) 168円 | 年払(年額) 1,920円 |
家族人数 | 家財の保障額 |
2人 | 800万円 |
家財の掛金額 | |
月払(月額) 336円 | 年払(年額) 3,840円 |
家族人数 | 家財の保障額 |
3人 | 1,200万円 |
家財の掛金額 | |
月払(月額) 504円 | 年払(年額) 5,760円 |
家族人数 | 家財の保障額 |
4人 | 1,600万円 |
家財の掛金額 | |
月払(月額) 672円 | 年払(年額) 7,680円 |
家族人数 | 家財の保障額 |
5人以上 | 2,000万円まで |
家財の掛金額 | |
月払(月額) 840円 | 年払(年額) 9,600円 |
- ●上記の保障額は加入限度額となります。
- ●年払いは、月払いに比べて掛金が約5%お安くなります。
- ●掛金額計算上の端数(円未満)は切り上げとなります。
- ●住宅は1坪単位でご加入いただけます。(1坪=3.3㎡)
- ●法人名義の物件および店舗のみの物件は、ご加入いただけません。
- また、空き家・別荘、土地に定着していない建造物等はご加入の対象となりません。
- ●店舗等併用住宅のご加入は全国共済までお問い合わせください。
- ●鉄筋コンクリート造とは、建物の主要構造部のうち、柱、はりおよび床がコンクリート造または鉄骨を耐火被覆(※1)したもので組み立てられ、屋根、小屋組および外壁のすべてが不燃材料(※2)で造られた建物をいいます。※鉄筋コンクリート造および簡易住宅以外は木造扱い(木造等)となります。なお、簡易住宅については加入限度額が異なりますのでお問い合わせください。※1鉄骨を耐火被覆したものとは、鉄骨をモルタル、パーライト、吹き付け石綿、吹き付けロックウール等またはプレキャストコンクリート版等の耐火力を持った不燃材料によって被覆したものをいいます。※2不燃材料とは、コンクリート、れんが、瓦、石綿スレート、鉄鋼、アルミニウム、ガラス、モルタル、しっくい等の不燃性の建築材料をいいます。
地震特約 《保障額と掛金の例》
新型火災共済に付加してお申し込みください。
「地震特約」のみではお申し込みいただけません。
新型火災共済の保障額 (住宅+家財) |
地震特約の保障額 |
---|---|
1万円あたり | 0.15万円 |
地震特約の掛金額 | |
月払(月額) 0.34125円 | 年払(年額) 3.9円 |
新型火災共済の保障額 (住宅+家財) |
地震特約の保障額 |
400万円 | 60万円 |
地震特約の掛金額 | |
月払(月額) 137円 | 年払(年額) 1,560円 |
新型火災共済の保障額 (住宅+家財) |
地震特約の保障額 |
2,000万円 | 300万円 |
地震特約の掛金額 | |
月払(月額) 683円 | 年払(年額) 7,800円 |
新型火災共済の保障額 (住宅+家財) |
地震特約の保障額 |
3,000万円 | 450万円 |
地震特約の掛金額 | |
月払(月額) 1,024円 | 年払(年額) 11,700円 |
新型火災共済の保障額 (住宅+家財) |
地震特約の保障額 |
4,000万円 | 600万円 |
地震特約の掛金額 | |
月払(月額) 1,365円 | 年払(年額) 15,600円 |
新型火災共済の保障額 (住宅+家財) |
地震特約の保障額 |
5,000万円 | 750万円 |
地震特約の掛金額 | |
月払(月額) 1,707円 | 年払(年額) 19,500円 |
新型火災共済の保障額 (住宅+家財) |
地震特約の保障額 |
6,000万円 | 900万円 |
地震特約の掛金額 | |
月払(月額) 2,048円 | 年払(年額) 23,400円 |
住宅の総坪数 | 住宅の保障額 | 住宅の掛金額 | |
---|---|---|---|
月払(月額) | 年払(年額) | ||
1坪当たり | 70万円 | 49円 | 560円 |
10坪 | 700万円 | 490円 | 5,600円 |
20坪 | 1,400万円 | 980円 | 11,200円 |
30坪 | 2,100万円 | 1,470円 | 16,800円 |
40坪 | 2,800万円 | 1,960円 | 22,400円 |
50坪 | 3,500万円 | 2,450円 | 28,000円 |
58坪以上 | 4,000万円 まで |
2,800円 | 32,000円 |
家族人数 | 家財の保障額 | 家財の掛金額 | |
月払(月額) | 年払(年額) | ||
1人 | 400万円 | 280円 | 3,200円 |
2人 | 800万円 | 560円 | 6,400円 |
3人 | 1,200万円 | 840円 | 9,600円 |
4人 | 1,600万円 | 1,120円 | 12,800円 |
5人以上 | 2,000万円 まで |
1,400円 | 16,000円 |
住宅の総坪数 | 住宅の保障額 | 住宅の掛金額 | |
---|---|---|---|
月払(月額) | 年払(年額) | ||
1坪当たり | 70万円 | 30円 | 336円 |
10坪 | 700万円 | 294円 | 3,360円 |
20坪 | 1,400万円 | 588円 | 6,720円 |
30坪 | 2,100万円 | 882円 | 10,080円 |
40坪 | 2,800万円 | 1,176円 | 13,440円 |
50坪 | 3,500万円 | 1,470円 | 16,800円 |
58坪以上 | 4,000万円 まで |
1,680円 | 19,200円 |
家族人数 | 家財の保障額 | 家財の掛金額 | |
月払(月額) | 年払(年額) | ||
1人 | 400万円 | 168円 | 1,920円 |
2人 | 800万円 | 336円 | 3,840円 |
3人 | 1,200万円 | 504円 | 5,760円 |
4人 | 1,600万円 | 672円 | 7,680円 |
5人以上 | 2,000万円 まで |
840円 | 9,600円 |
- ●上記の保障額は加入限度額となります。
- ●年払いは、月払いに比べて掛金が約5%お安くなります。
- ●掛金額計算上の端数(円未満)は切り上げとなります。
- ●住宅は1坪単位でご加入いただけます。(1坪=3.3㎡)
- ●法人名義の物件および店舗のみの物件は、ご加入いただけません。
- また、空き家・別荘、土地に定着していない建造物等はご加入の対象となりません。
- ●店舗等併用住宅のご加入は全国共済までお問い合わせください。
- ●鉄筋コンクリート造とは、建物の主要構造部のうち、柱、はりおよび床がコンクリート造または鉄骨を耐火被覆(※1)したもので組み立てられ、屋根、小屋組および外壁のすべてが不燃材料(※2)で造られた建物をいいます。※鉄筋コンクリート造および簡易住宅以外は木造扱い(木造等)となります。なお、簡易住宅については加入限度額が異なりますのでお問い合わせください。※1鉄骨を耐火被覆したものとは、鉄骨をモルタル、パーライト、吹き付け石綿、吹き付けロックウール等またはプレキャストコンクリート版等の耐火力を持った不燃材料によって被覆したものをいいます。※2不燃材料とは、コンクリート、れんが、瓦、石綿スレート、鉄鋼、アルミニウム、ガラス、モルタル、しっくい等の不燃性の建築材料をいいます。
地震特約 《保障額と掛金の例》
新型火災共済に付加してお申し込みください。
「地震特約」のみではお申し込みいただけません。
新型火災共済の保障額 (住宅+家財) |
地震特約の保障額 | 地震特約の掛金額 | |
---|---|---|---|
月払(月額) | 年払(年額) | ||
1万円あたり | 0.15万円 | 0.63円 | 7.2円 |
400万円 | 60万円 | 252円 | 2,880円 |
2,000万円 | 300万円 | 1,260円 | 14,400円 |
3,000万円 | 450万円 | 1,890円 | 21,600円 |
4,000万円 | 600万円 | 2,520円 | 28,800円 |
5,000万円 | 750万円 | 3,150円 | 36,000円 |
6,000万円 | 900万円 | 3,780円 | 43,200円 |
新型火災共済の保障額 (住宅+家財) |
地震特約の保障額 | 地震特約の掛金額 | |
---|---|---|---|
月払(月額) | 年払(年額) | ||
1万円あたり | 0.15万円 | 0.34125円 | 3.9円 |
400万円 | 60万円 | 137円 | 1,560円 |
2,000万円 | 300万円 | 683円 | 7,800円 |
3,000万円 | 450万円 | 1,024円 | 11,700円 |
4,000万円 | 600万円 | 1,365円 | 15,600円 |
5,000万円 | 750万円 | 1,707円 | 19,500円 |
6,000万円 | 900万円 | 2,048円 | 23,400円 |
- ※物件の所在地が県外の場合、掛金が異なる場合がありますのでお問い合わせください。
- ※年払いは、月払いに比べて掛金が約5%お安くなります。
- ※掛金額計算上の端数(円未満)は切り上げとなります。
- ※新型火災共済の保障額を変更した場合、地震特約の保障額・掛金も変更となります。
- ※地震特約は、割戻金の対象外となります。
- ※地震特約にご加入の場合は、地震保険料控除の対象となります。(賃家を除く)
- ※すでに「新型火災共済」にご加入の方で、地震特約の付加を希望される場合は県民共済にご連絡ください。